防音性能測定 施設の騒音トラブルを防ぐために。
静かで落ち着いた暮らしをサポートします。
住宅、店舗の隣室や上階・下階室との騒音トラブルを避けるために。新築マンションの音環境性能評価や音楽室の新築・改修時の性能評価に。
-
防音性能測定方法 測定員(2~3名)がご依頼を受けた現地に伺い測定し、測定データを持ち帰り解析します。
-
床衝撃音レベル(重量床衝撃音・軽量床衝撃音)
床(上下階間)の防音性能を評価します。下階での音が小さいほど良い性能となります。
- 重量床衝撃音
「JIS A 1418」に準拠して、重量床衝撃音はバングマシンやインパクトボールで、軽量床衝撃音はタッピングマシンで床を叩き、下階でこの音の大きさを測定します。
-
空気音遮断性能
建物の二室間の壁や床、ドアなどの遮音性能(音の伝わりにくさ)を評価します。
「JIS A 1417」に準拠し、雑音発生器とスピーカーを用いて雑音を発生させ、音源室と受音室の音の大きさの差を測定します。
-
分析方法
-
測定データの解析を行い、床衝撃音レベル等級及び遮音等級を判定します。 (※JIS A 1419及び日本建築学会の推奨基準に準拠)
-
お問い合わせ・ご相談は
- R&Dセンター 環境測定・分析サービス 作業環境測定機関 種別:第5(有機溶剤) 機関登録番号33-18
-
〒702-8045 岡山市南区海岸通2丁目5番8号
受付時間:平日9:00~17:30
(土・日・祝日・年末年始・お盆は休みとなります。)
- TEL(086)262-1427
- FAX(086)262-1428
- E-mailkankyo@daiken.co.jp
-
御見積や分析のご依頼はこちらから(FAX)
PDFファイル(267KB)をプリントアウトし必要事項を記載の上、FAXもしくはメールに添付してお送りください。
-
各種お問い合わせはこちらから(メールフォーム)
メールフォーム受付後に、担当者より折り返しメールにて詳細をご連絡いたします。